ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

  • CareerSupport01 コース制カリキュラム

    進路にあわせて効率的に学べる [コース制カリキュラム]

    4年間で確実に目標に近づく独自のカリキュラム

    将来の夢や進路にあわせて効率的に学べるコース制カリキュラムを用意。
    学習を進めるうちに自分の得意分野や希望進路が明確になり、そのために必要な知識が着実に身につくシステムで、高度専門職人材および幅広く社会に貢献する人材を育成します。

    経済学部
    グローバル経済、総合政策、会計・ファイナンス、ビジネスマネジメントの4コースを設置。学生の志望や関心に応じた系統的な学習を実現。
    詳細はこちら
    法学部
    法曹、公務員、ビジネス ロー、国際関係の4コースを設置。法科大学院(ロースクール)進学者、幅広い法律専門職や公務員、法的知識を生かして社会に貢献する多彩な人材を育成。
    詳細はこちら
  • CareerSupport02 経法相互 乗り入れ制度

    学部を超えて相互に学べる [経法相互乗り入れ制度]

    「経済と法律」をともに学び、社会で不可欠な視野を養成

    「経済と法律が社会の両輪」という理念に則って、1年次から学部を超えて経済学と法学をともに学べる「経法相互乗り入れ」制度を導入。30単位まで卒業単位として認定しています。
    経済と法律の専門知識をともに学ぶことで、複雑に絡み合った社会現象や社会活動を多面的に捉える複眼的視野と課題発見力、実践力、問題解決力を身に付けることができます。

    詳細はこちら

  • CareerSupport03 Sコース(特修講座)

    KEIHO独自の課外教育プログラム [Sコース(特修講座)]

    正課授業と連動した課外講座で、難関資格取得を全面サポート!

    難関国家資格取得や公務員採用試験合格をめざす学生をサポートするため、独自の教育プログラム「Sコース(特修講座)」を設置。Sコースには、法職講座、公務員講座、会計職講座、大学院進学講座の4講座があり、各講座とも自分の目標ごとに1年次から計画的、段階的に学習が進められる4年間一貫の指導体制で、授業と両立しながら難関国家資格にチャレンジ。学内講座で受講料も4年間無料です!
    毎年、公務員、法科大学院、行政書士など、多くの合格実績があり、公認会計士試験現役合格者も誕生しています。

    詳細はこちら

  • CareerSupport04 総合キャリア支援プログラム

    多彩な支援プログラムと充実の個別指導 [総合キャリア支援プログラム]

    1年次から希望進路の実現に向けたキャリア支援をスタート

    正課科目や資格講座とリンクした独自の総合キャリア支援プログラムで、1年次から着実に「就業力」を高めていくステップアップ型のプログラムを用意しています。
    また、就職の「Sコース」ともいえるビジネスリーダープログラム(BLP)がスタート!リーディングカンパニーへの就職を実現するために必要な、実践的スキルと専門知識を修得することができます。経済学・経営学・法学の専門知識を核に、産業論・企業研究を進めながら、「ロジカルシンキング」「コミュニケーション力」「プレゼンテーション力」などの能力を身につけ、「就業力」を養成します。

    詳細はこちら

  • CareerSupport05 充実の就職支援行事とフォロー体制

    就職支援行事はなんと年間120日開催! [充実の就職支援行事とフォロー体制]

    多くの企業と緊密に連携した、多彩なプログラムを用意

    職業観・キャリアデザインを考えるキャリア教育から、実際の就職活動で役立つ実践的講座まで、年間120日もの就職支援行事を行っています。
    400社以上の優良企業の人事担当者を招いた合同・個別会社説明会の開催や、業界・職種研究から自己分析など多彩なプログラムを用意。女子学生のためのガイダンスや合宿研修も開催しています。
    また、就職指導の経験豊富なキャリアカウンセラーが常駐し、就職に関するさまざまな疑問や不安、悩みを、的確なアドバイスで解決、手厚くフォローしています。

    詳細はこちら

  • CareerSupport06 インターンシップ・プログラム

    企業、行政機関、法律事務所など多彩なインターンシップ先 [インターンシップ・プログラム]

    協力企業は海外・国内130事業所以上!

    学生が「社会に出て働く実感」を早期から得られるよう、就業体験に力をいれています。KEIHOでは、このプログラムを正課の科目として開講し、卒業単位として認定。企業や行政、法律・会計事務所や議員秘書、NPOなど、国内・海外に130事業所以上のインターンシップ先を確保しています。
    2011年度のインターンシップ参加者は154名。就活のアピールポイントになる貴重な経験をしました。

    詳細はこちら

  • CareerSupport07 幅広いラインナップの資格講座

    2010~2011年度 資格・検定試験合格者1506名 [幅広いラインナップの資格講座]

    多彩な講座群とバックアップ体制で資格学習をフルサポート

    「一人多資格」を目標に、宅建、ファイナンシャル・プランナーから秘書検定、国内旅行業務取扱管理者までバラエティ豊かな資格講座を開講、学生一人ひとりに合った資格取得を支援しています。
    就職に直結する専門分野の資格から最新の人気資格まで、専属講師とスタッフが適切なアドバイスを行い、豊富な指導実績を持つベテラン講師陣による講座を用意。
    正課科目と連携したバックアップ体制で、ダブルスクールではなくキャンパス内で無理のない学習をサポートしています。

    詳細はこちら

  • CareerSupport08 国際教育

    国際人を育む多彩なプログラムを用意 [国際教育]

    世界17ヶ国・地域、25大学とのワールドワイドなネットワーク

    イギリスのロンドン大学、中国の北京大学をはじめ、アジア諸国やアメリカ、カナダなど、世界経済のけん引役として期待される環太平洋エリアにヨーロッパを含めた、世界18ヶ国・地域、41大学とのワールドワイドな交流・提携ネットワークを構築しています。
    海外フィールドスタディや海外語学研修、ランゲージスタディプログラムや交換留学など、国際人を育む多彩なプログラムを用意。自分のレベルと関心に応じて参加できる4ステージの段階的な成長で、今後より求められる国際人へと育成するバックアップ体制を整えています。

    詳細はこちら